2020-02

VBA

Accessによる在庫管理 その9 レコード削除機能の追加

サブフォームから対象レコードを選択し、コマンドボタンをクリックすることで削除をします。この際に、「T_入庫テーブル」または「T_出庫テーブル」と「T_在庫テーブル」を削除する必要がありますので、一つずつ処理プロセスを紹介します。
VBA

Accessによる在庫管理 その8 レコード削除機能追加の準備

今回はサブフォームで選択したレコードを削除できる機能を追加するための事前準備方法を紹介したいと思います。
フォーム

Accessによる在庫管理 その7 サブフォームによる帳票確認

サブフォームを設定することでデータ閲覧を見栄え抑止、データ処理制御をすることも可能です。今回はサブフォームの設定について紹介します。
VBA

Accessによる在庫管理 その6 入力データの閲覧方法

フォーム上に入力データの閲覧ができるように、クエリ画面を表示するように設定をします。この際に、データ削除、更新ができないような設定も行いたいと思います。
VBA

Accessによる在庫管理 その5 入出庫処理時のエラーチェック

前回までに、入庫及び出庫のデータ登録フォームを作成してきましたがヒューマンエラー対策ができていないため、今回はその機能系を追加します。
ADO

Accessによる在庫管理 その4 フォームの設計(出庫処理)

今回は、出庫処理の方法を見ていきましょう。基本的には、入庫処理と同様に作成していけば良いのですが、在庫情報を登録する際に、「マイナス」の処理をする必要がありますので、その点に注意をしていただければと思います。
フォーム

Accessによる在庫管理 その3 フォームの設計(入庫処理)

ユーザーが効率良くデータ入力をできるようにフォームの設計をしていきます。ポイントは、いかに少ない作業量で適切なデータを登録できるようにするかという点です。
テーブル

Accessによる在庫管理 その2 テーブルの構成

今回は、在庫管理に際してデータを保持するテーブルの構成について検討を進めます。なお、Accssファイルは「在庫管理.accdb」として作成しています。
スポンサーリンク